
2010年05月28日
稗島珈琲店
こんばんは〜
今日はお店の紹介です!
たなか整骨院ブログにもLinkしてもらっていましたが
お店の紹介はしてなかったな〜ということで
「稗島珈琲店」です☆

オススメはロイヤルミルクティーです。感動するくらい美味しいので是非お試しください!!
それと、夏限定☆珈琲屋さんのコーヒーゼリーも絶品なのでおためしください!
珈琲屋さんなので、もちろん珈琲もこだわりがあってどれも美味しいです!
たまには稗島珈琲店で羽を休めてはいかがでしょうか〜!?
それでは稗島珈琲店の紹介でした〜
2010年05月25日
開幕!!
フットサルというスポーツご存知ですか?
サッカーと似ているんですが
サッカーとは似て非なるスポーツなんです☆
5人制で主に体育館(室内)でやります。
広さはバスケットコートくらいで
攻守の切り替えがはやいスポーツなんです☆
詳しくはコチラ
サッカーでいうJリーグに値するFリーグというプロリーグも出来ています。
その一つ下のカテゴリーになる地域リーグ
九州は(九州リーグ)が開幕しました!
その 九州リーグに所属するFUKUEI JAPAN というチームの
ユニホームの背中に たなか整骨院 の名前を入れてもらっています☆
大牟田のチームではないんですが自分も所属しているのでなにか役にたてればと思います。
HPにもあるように
サッカーだけでなく、バレーだったり野球といった
スポーツでも何か地域に役立てれる事がこれから出来ればとおもいます。
2010年05月14日
骨ーKOTSUブログ
こんにちは!!
大分にいる
友人の酒匂先生がブログを始めたので
紹介させてもらいます。
その名も
骨ーKOTSUブログ
彼らしいネーミングでgoodだと思います!
酒匂先生とは
8年くらいの付き合いになるんですが
勉強熱心でアツい九州男児の友達想いのいいヤツなんです
そんな酒匂先生の骨ーKOTSUブログ
大分から健康のコツを発信していくみたいですので要チェックです!!

大分にいる
友人の酒匂先生がブログを始めたので
紹介させてもらいます。
その名も
骨ーKOTSUブログ
彼らしいネーミングでgoodだと思います!
酒匂先生とは
8年くらいの付き合いになるんですが
勉強熱心でアツい九州男児の友達想いのいいヤツなんです

そんな酒匂先生の骨ーKOTSUブログ
大分から健康のコツを発信していくみたいですので要チェックです!!

タグ :健康のコツ
2010年05月13日
lavender

おはようございます!!
今日も朝は少し肌寒いですがいい天気ですね

先日
neiのハラッパマルシェに出店されていた花屋さんで買った
lavenderです☆
ラベンダーは初めて買ったんですが
けっこう好評です〜!!
紫はよく見るみたいなのですがピンクが珍しいね〜と言われます☆
花言葉は 「あなたを待っています」「期待」
効能は 鎮痛や精神安定、防虫、殺菌などに効果、
があるみたいです。
この他にもバラやランなど家に咲いたからといって頂いた花も飾らせてもらっています☆
花が一輪あるだけで部屋の雰囲気ががらりと変わり和ませてもらいます。。

花を飾れる事に「感謝!!」
何事も感謝する気持ちが大事だなと感じる今日この頃です。

さて
今日も一日がんばりましょう!
ではまた

2010年05月11日
WORLD CUP 2010メンバー発表!!

たまにはスポーツの事でも
ということで
日本のサッカーファンが注目していた
FIFA WORLD CUP 2010 in SOUTH AFRICAの
日本代表23名が発表されましたね!!
どうでしょうか?
岡田監督らしい選出だったんじゃないでしょうか〜?
自分的に
1つ付け加えれるならば King KAZUこと 三浦知良選手を
選手でも
コーチでも
スタッフでも
いいので入れて欲しかったですね。
あのサッカーの母国イングランドは怪我をして出れないベッカムをスタッフで入れるという粋な情報がニュースに載っていました(本当に入るかわかりませんが)
あのサプライズ落選から12年 今度はサプライズ招集!!となっていれば
日本中が元気をもらえたんじゃないかなと思います!
もちろんスポーツしかもWORLD CUPなので
結果も求められるっていう事は重々わかっていますが
23名。。。という枠。
サッカーなので
全員試合に出れるわけではありません。
レギュラー
試合の途中で出て流れを変える選手。
けが人が出たときのサポート選手などなど
選手1人1人にはいろいろな役割があります。
経験や姿勢でチームを盛り上げて引っ張るベテラン枠
というのがあっても良かったんじゃないでしょうか?
そういう役割があった方がプラスに働く時もあるんじゃないかなとおもいます。
とまぁ賛否両論あるとおもいますが
サッカーはチームスポーツ
チームが1つになってこそ個人個人が活きてくると思うので
選ばれた選手には
精一杯 頑張ってきて欲しいと思います!
長くなってきましたね
サッカーの事になると何時間でも話せる気がする(苦笑)
それではこの辺で
Boa Sorte 日本!!

2010年05月10日
ハラッパマルシェ10
ハラッパマルシェに行ってきました☆
天気も晴れすぎず過ごしやすい天気で気持ちよかったです

会場はこんなカンジ。
65店舗!!
キルモノ ミルモノ カザルモノ キクモノ タベルモノ フレルモノ オクルモノ・・・
全ては、手から生まれたあたたかなモノばかり。
稗島珈琲店
コーヒー美味しいですよ!!この日は行列も出来ていました!
お花屋さんなどなど

お馴染みのちびっ子たちにも囲まれて癒されました

ハラッパマルシェ当日はたくさんの人たちと会う事が出来て楽しかったです!
次の開催がまた楽しみになりました!
2010年05月01日
バラ展
GW皆さまいかがおすごしでしょうか?
今日は診療を終えてから
南関町で開催されているバラ展に行って参りました。

どのバラも本当に大きくてきれいな物ばかり!!
普段、お店に売ってあるバラとはぜんぜん迫力が違いました。
バラっていうのはこういうのをいうんだな~
としみじみ。
一輪一輪違う顔でご挨拶☆
ご覧になりたい方は
5月1日(土)~5日(水)
9:30~16:30
豊前街道南関御茶屋跡にて
入館料:200円(抹茶・お干菓子付)
まで展覧されているみたいなので
足を運んでみてはいかがでしょうか~!!

今日は診療を終えてから
南関町で開催されているバラ展に行って参りました。

どのバラも本当に大きくてきれいな物ばかり!!
普段、お店に売ってあるバラとはぜんぜん迫力が違いました。
バラっていうのはこういうのをいうんだな~
としみじみ。
一輪一輪違う顔でご挨拶☆
ご覧になりたい方は
5月1日(土)~5日(水)
9:30~16:30
豊前街道南関御茶屋跡にて
入館料:200円(抹茶・お干菓子付)
まで展覧されているみたいなので
足を運んでみてはいかがでしょうか~!!
