2010年07月22日
夏本番!!熱中症予防。

ご無沙汰しております。
久しぶりの更新です

梅雨があけて、夏本番、といった天気が続いております。
僕にとっては、夏という季節、大好きな海にも行けますし、BBQやお祭りといったイベントも盛りだくさんなので、ワクワクして仕方がない季節なのですが(若い証拠?(笑))
汗もかくし、とにかく暑い という理由で夏が苦手な方も多いのではないでしょうか?
そんな 暑い 夏は
暑い、暑いと思うのではなく、 いい天気だ~と思って
爽やかな、そして清々しい気分で過ごしてみてはいかがでしょうか~?
そう

最近は、気の持ち方って大事だな~って思います。ポジティブシンキング!

楽しむことって大事です

今日は そんな 爽やかな夏を 楽しむ為の
熱中症予防について書いていきたいと思います。
ニュース等でも熱中症の話などボチボチ出たりしてきています。
僕も学生の頃、部活の練習時に なりかけたこともありますし、つい最近もなりかけました

熱中症は、予防で防げる部分も大きいので注意しましょう

特に、①と③は大事です。僕がなりかけたときも 睡眠不足でした(苦笑)
熱中症予防
①体調を整える
睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えよう。
②服装に注意
通気性の良い洋服を着て、外出時にはきちんと帽子をかぶろう。
③こまめに水分補給
「のどが渇いた」と感じたときには、すでにかなりの水分不足になっていることが多いもの。定期的に少しずつ水分を補給しよう。特に夏場は汗と一緒に塩分が失われることを考えると、0.1%程度の塩水もしくはスポーツドリンクを飲むのがオススメです。
④年齢も考慮に入れて
体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすい。年齢を意識して、予防を心がけることも大切。
まぁ当たり前の事なのですが、頭の片隅に 置いておくと 意識します。
予防に役立ててもらえれば幸いです。
体調管理しっかり行って、
夏を乗り切り もとい 夏を楽しみましょう!!
Posted by sta14 at 07:00│Comments(4)
│身体の事
この記事へのコメント
はい…
気の持ちようです。
爽やかだわ~!!!!
と頑張ってますが…
夏は大の苦手、体が動かんです。
特に1番と4番を、さすらう女気をつけなきゃ…
血が…流れてない感じがするには気のせいでしょうか。
今日も、一日頑張りましょう。
気の持ちようです。
爽やかだわ~!!!!
と頑張ってますが…
夏は大の苦手、体が動かんです。
特に1番と4番を、さすらう女気をつけなきゃ…
血が…流れてない感じがするには気のせいでしょうか。
今日も、一日頑張りましょう。
Posted by さすらう女 at 2010年07月22日 09:31
さすらう女さん
血が…流れてない感じですか(汗)
大丈夫ですか??
夏バテにもお気をつけくださいね!!
血が…流れてない感じですか(汗)
大丈夫ですか??
夏バテにもお気をつけくださいね!!
Posted by S太 at 2010年07月22日 13:01
鼻血がちょっぴり出ました。
良かった、血が流れてました(ほっ)
いろんなもん流さなきゃ
夏は乗り切れません(笑)
良かった、血が流れてました(ほっ)
いろんなもん流さなきゃ
夏は乗り切れません(笑)
Posted by さすらう女 at 2010年07月22日 18:21
さすらう女さん
鼻血ですか…(汗)ビックリですね^^
たしかに(笑)血が流れてて良かったですね~
ちなみにピッコロさんは緑の血らしいですよ。。。
いろんな物流して、夏を乗り切りましょう~
鼻血ですか…(汗)ビックリですね^^
たしかに(笑)血が流れてて良かったですね~
ちなみにピッコロさんは緑の血らしいですよ。。。
いろんな物流して、夏を乗り切りましょう~
Posted by S太 at 2010年07月23日 20:33